煮鷄チャーハン

料理

どーも、掃除も炊事も苦手な兼業主夫ですw
とは言ってもやらないといけないので、ご飯は男飯になっていますがとりあえずやってます…

チャーハンは以前仕事で作っていましたから、適当になんとかできるんですが…
家庭用のガスコンロは火力が本当に弱いので、パラパラチャーハンにするのは難しいのです…
が…ポイントが一つあるとすれば、ご飯を炊くときに水を少なめにして、硬めのご飯にするといいです。
ただし、わりとパラパラにはなるんですが、ご飯のしっとり感がなくなっちゃうんです…難しい…

とりあえず、材料です!

・硬めに炊いたご飯(硬さは好みですよ)
でもやっぱり、パラパラチャーハンにする為にはまずこれだと思います。

・卵(ご飯が多かったので2個にしました)
とき卵にする人も多いみたいですが、僕は直接入れて中華鍋の中で溶かしながら
卵に油をなじませます。

・庭先で取れたいつものネギ!(タダですよーw)
自生しているので味はどうだかww

・チャーハンの素!(これが簡単で美味しいです)
塩コショウ、味の素などでできるんですが、その為に調味料を買うのは勿体無いし
安くて結構美味しいですよ。

・サラダオイル適量

それから……

ここで作った、煮鷄チャーシュー!
チャーハンの味でポイントになるのがこれです。
調味料の味もですが、チャーシューに染み込んだ旨味がチャーハンにはアクセントになります。
煮豚チャーシューとは旨味が違うのでどうなるかわかりませんが使用してみます。

あとは炒めるだけなんですが、ご飯と卵を混ぜて炒めたらパラパラになるという意見もあるんですが、
ボクは、サラダオイルをある程度熱したら、卵を入れて混ぜます。そのあとご飯を投入!
このほうが、卵が油を吸って油のべちゃっとした感じがなくなると思っています。まあ好みですね。

炒めている最中の画像が忙しくてないんですがw
卵とご飯が全体的に混ざったら、チャーハンの素とチャーシューを投入!
もう、火力は最大で!!
煙が出るくらい混ぜて…と言いたいんですが、火力が弱くてご飯を振り回したら冷めてしまうので、じっくり炒めます!
じっくり炒めて煙が出てきたら中華鍋を振り回すタイミングです。
これを繰り返します。
火力が強いと、振り回す時に中華鍋から火が上がるくらいなんですが、家庭用のガスコンロではダメですね。
我が家はIH調理器ではないですがIH調理器だと中華鍋を使う事はできないし、使うメリットもなくなります。
IHに変えたら作り方を変えるようになりますね。

出来上がり寸前でネギを投入して、混ざったら出来上がり!!

味は………まあまあでしたが、チャーハンのチャーシューは豚の方がよかったかも…
豚チャーシューのラードの旨味でしょうか、もう少しパンチがあっても良いですね。
鶏肉はヘルシーで良いですが、豚肉に比べるとパンチがないかもしれません。

よし次は煮豚チャーシューを作るか!!!

コメント